ポテンツァ
ポテンツァはこんな方におすすめ
- ニキビ跡や毛穴の開きが気になる方
- シワやたるみを改善して若々しい印象を目指したい方
- 肌のくすみや色ムラを解消し、透明感のある肌を手に入れたい方
- ダウンタイムが短い治療を希望される方
- 薬剤を活用した効率的なスキンケア治療を求めている方
ポテンツァとは? 〜肌の根本にアプローチ〜
ポテンツァは、高周波(RF)エネルギーと極細の針(マイクロニードル)を組み合わせた美肌治療法です。肌の表面から深層部まで直接アプローチし、コラーゲンやエラスチンの生成を促進することで、さまざまな肌悩みに対応します。
① 肌の真皮層に薬剤を正確に届けることが可能
ポテンツァは、肌の深層部で再生能力を活性化し、内側からふっくらとした弾力とハリを生み出します。極細のマイクロニードルを使用することで、真皮層まで美容成分を届けることが可能です。これにより治療の効果を最大限に引き出し、肌悩みにピンポイントでアプローチできます。たとえば、ニキビ跡や毛穴ケア、美白成分の導入など、個々の悩みに応じたカスタマイズが可能です。
② ダウンタイムが短い
ポテンツァは、治療後のダウンタイムも短いのが特徴です。
マイクロニードルの挿入深度やRF(高周波)の温熱レベルは患者様一人ひとりに合わせて調整するため、効果を保ちながら肌への負担を最小限に抑えることができます。この技術は従来のRF治療を進化させたもので、忙しい日々の中でも無理なく取り入れやすい治療法です。
③ 様々な肌トラブルに対応可能
ポテンツァは、肌内部で再生を促進し、コラーゲンやエラスチンの生成を活発化させます。その結果、内側から肌が引き締まり、若々しい質感が戻ります。また、専用のチップを使い分けることで、以下のような幅広い肌悩みに対応可能です。
- ニキビ跡・クレーター跡
- 毛穴の開き
- シミ
- 肌のくすみ
- シワ
- 顔のたるみ
- 肝斑(色素沈着)
- 肌の若返り
一人ひとりの肌状態に合わせた柔軟な治療が可能な点が、ポテンツァの大きな魅力です。
ポテンツァで改善が期待できる効果
ポテンツァは、高周波治療とマイクロニードルを組み合わせた施術で、さまざまな肌悩みにアプローチします。以下の効果が期待できます。
① ニキビやニキビ跡、クレーターの改善
ニキビ跡やクレーターに悩んでいる方におすすめです。ポテンツァは、ニキビの原因となる皮脂腺に直接働きかけ、創傷治癒力を活性化します。これにより、肌内部でコラーゲンやエラスチンの生成が促進され、ニキビ跡やクレーターが目立ちにくくなります。
② 開き毛穴の改善
ポテンツァは、肌に微細な刺激を与えることで、ターンオーバーを促進。その結果、内側から肌が引き締まり、毛穴の開きが目立たなくなります。毛穴が気になる方に適した治療法です。
③ 赤ら顔の改善
赤みのある肌や色ムラが気になる方にも対応可能です。ポテンツァは、毛細血管の炎症を抑え、過剰な血管の 新生をコントロールすることで、赤みが軽減されます。自然な肌トーンが戻るのをサポートします。
④ シミやくすみ、肝斑の改善
シミやくすみが目立つ肌にも効果が期待できます。ポテンツァの高周波エネルギーは、メラノサイトの過剰な活動を抑制し、新しい健康な皮膚細胞の生成を促します。その結果、透明感のある明るい肌を目指せます。
⑤ 小ジワやたるみの改善
小ジワやたるみが気になる方にもおすすめです。ポテンツァは、肌の奥深くでコラーゲンやエラスチンを生成し、肌の弾力を取り戻します。乾燥による小ジワやたるみの改善が期待できます。
ポテンツァの他治療法との違い ― なぜ選ばれるの?
どの治療法を選ぶべきか迷いますよね。ポテンツァは、従来のレーザー治療やRF治療、マイクロニードル治療と比べて、さまざまなメリットを持つ治療法です。ここでは、それぞれの治療法との違いを簡単に説明します。
レーザー治療との違い ― 安全で色素沈着のリスクが低い
レーザー治療は光を使うため、肌の色素(メラニン)に反応しやすく、アジア人の肌では「炎症後色素沈着(PIH)」のリスクが懸念されます。一方、ポテンツァは光を使わず、RF(高周波)で肌の深層に熱を届けるため、肌色を問わず安全に治療が可能。
また、ポテンツァは肌の奥深く(約2.5mm)までアプローチできるので、レーザーが苦手なニキビ跡や深いシワ、たるみにも効果を発揮します。
【こんな方におすすめ】
- レーザー治療では満足できなかった方
- 肌に優しい治療法を求めている方
従来のRF治療との違い ― 効果をピンポイントに届ける
従来のRF治療(例:サーマクール)は、肌全体に熱を与えてコラーゲンを生成しますが、エネルギーが分散するため効果が感じにくい場合もありました。ポテンツァはマイクロニードルを使い、RFエネルギーを特定の部位に集中させることが可能です。さらに、ポテンツァは表皮を傷つけるリスクがほとんどないため、ダウンタイムが1〜3日と短く、赤みやヒリヒリ感も少ないのが特徴です。
【こんな方におすすめ】
- 短期間で効果を実感したい方
- 日常生活にすぐ戻りたい方
マイクロニードル治療との違い ― 熱と薬剤の相乗効果
マイクロニードル治療(例:ダーマペン)は針で肌を刺激し、自然治癒力で肌を再生します。ポテンツァはこれにRF(高周波)の力を組み合わせることで、再生力がさらに向上。また、ポテンツァでは、ニードル挿入時に薬剤を肌の深層に直接届けることができるため、例えば、ニキビ跡や美肌成分をピンポイントで届けることで、治療効果が格段にアップします。
【こんな方におすすめ】
- 美肌ケアと栄養補給を同時に行いたい方
- 効率的に肌悩みを改善したい方
使用する製剤の種類と特徴
スキンブースターにはさまざまな製剤があり、それぞれに独自の特徴があります。ここでは、主な製剤について詳しくご紹介します。
リジュラン®(REJURAN® Skin Booster)
リジュラン®とは?
リジュラン®は韓国PharmaResearch社が開発したスキンブースター製剤で「サーモン注射」として知られる治療法です。主成分であるポリヌクレオチド(PN)はサケ由来の成分で、真皮層に作用し、線維芽細胞を活性化して組織再生を促進します。この治療により、肌を根本から若返らせることが可能です。
【期待できる効果】
- ハリと弾力の改善:細胞再生によりシワを目立たなくし、乾燥を和らげます。
- シワ・乾燥肌のケア:肌のたるみやハリ不足を内側からサポートし、若々しい印象を与えます。
- 保湿力向上と皮脂バランス調整:潤いを与えつつ過剰な皮脂分泌を抑え、滑らかな肌を実現します。
- 抗炎症作用で肌荒れを改善:赤みや炎症を抑え肌トラブルを予防します。
【リジュラン®の特長】
- 根本的な肌再生:真皮層に働きかけ肌そのものを健康的に改善。
- ナチュラルな仕上がり:不自然さのない自然な美肌を叶えます。
- 即効性と持続性:施術後すぐに効果を感じ、継続することでさらに改善します。
【こんな方におすすめ】
- ハリや弾力を取り戻したい方
- シワや乾燥が気になる方
- 肌荒れや赤みを改善したい方
- 健康的で潤いのある肌を手に入れたい方

ジュベルック(Juvelook)
ジュベルックとは?
ジュベルックは韓国VAIM社が開発したスキンブースター製剤で、ポリ乳酸(PDLLA)と非架橋ヒアルロン酸を配合。肌の内側から弾力を与え、凹みやたるみを改善する効果があります。
【期待できる効果】
- 小ジワ・毛穴・ニキビ跡の改善:肌の滑らかさを取り戻し目立つ悩みを軽減。
- 肌にボリュームを与える:ポリ乳酸がコラーゲン生成を促し凹みを目立たなくします。
- 保湿力アップ:ヒアルロン酸が潤いを補給し、ふっくらとした肌を実現します。
【ジュベルックの特長】
- 長期効果:数ヶ月から1年以上にわたり効果が持続。
- 自然な仕上がり:柔らかい仕上がりで自然な見た目をキープ。
- 多様な悩みに対応:小ジワ、毛穴、凹みなど幅広い肌悩みに効果的。
【こんな方におすすめ】
- 小ジワや毛穴が気になる方
- 凹みやニキビ跡を目立たなくしたい方
- 肌全体をふっくらと若々しくしたい方

スネコス®(SUNEKOS®)
スネコス®とは?
スネコスは、イタリアのProfessional Dietetics社が開発した製剤で、非架橋ヒアルロン酸と6種類のアミノ酸を特許比率で配合。肌の再生力をサポートし、自然な仕上がりを実現します。
【期待できる効果】
- 青クマ・影クマの改善
- 目元のシワや肌質の向上
- 肌本来の再生力をサポート
【スネコス®の特長】
- 保湿力向上:真皮層で水分保持力を高めます。
- コラーゲン・エラスチン生成:肌の土台を整えハリと弾力をアップ。
- 多様な部位に対応:目元や眉間、額など繊細な部位にも効果的。
【こんな方におすすめ】
- 青クマや影クマが気になる方
- 小ジワや肌のハリ不足が気になる方
- 自然な仕上がりを求める方

マックーム(PLLA製剤)
マックームとは?
マックームは、ポテンツァで導入される最新のPLLA(ポリ乳酸)製剤です。従来のPLLA製剤と比べ、粒子を細かく分解し、安全性が高まった画期的な製剤です。
【期待できる効果】
- 小ジワ
- ニキビ跡
- 毛穴の開き
- くすみ
【マックームの特長】
- 長期間の持続効果:コラーゲン生成が進み2年以上効果が続きます。
- 皮脂分泌の抑制:ニキビやベタつきを抑えます。
- 安全性の向上:従来製剤のリスクを軽減。
【こんな方におすすめ】
- 短期間で高い効果を求める方
- ニキビのない滑らかな肌を目指したい方

プルリアルデンシファイ(Pluryal Densify)
プルリアルデンシファイとは?
スイス製の非架橋ヒアルロン酸製剤で、肌の潤いを高めながらハリや弾力を取り戻す治療です。顔だけでなく首や手の甲にも使用でき、総合的な肌質改善が期待できます。
【期待できる効果】
- 肌の潤いやハリ・艶アップ:ポリヌクレオチド(PN)が持つ自己修復を促す効果により、肌のターンオーバーのサイクルが早くなり肌再生力が高まり潤いや艶がアップします。
- 小じわやたるみが目立たなくなる:コラーゲン生成を促進する効果により、弾力が向上して肌の内側からハリが出て、小じわを目立たなくさせます。肌が潤って乾燥が減るため、乾燥小じわにも効果が期待できます。
- 肌の凹凸の改善:ポリヌクレオチド(PN)と非架橋ヒアルロン酸の相乗効果でコラーゲンが増生されることにより、肌が修復されてニキビ跡や傷跡などの気になる凹凸が目立たなくなる効果も期待できます。
- 赤ら顔・色素沈着の改善:ポリヌクレオチド(PN)による抗炎症作用が皮膚の炎症を抑えることで、慢性的な赤みの改善が期待できます。また、肌のターンオーバーが促進されるため、老廃物が排出されて透明感もアップします。
【プルリアルデンシファイの特長】
- 即効性:施術後すぐに潤いと弾力を実感。
- 自然な仕上がり:不自然さがなく均一に美肌を実現。
- 全身ケア可能:首や手の甲にも対応。
【こんな方におすすめ】
- 肌の乾燥やたるみが気になる方
- 短期間で美肌を目指したい方

肌ケアの最適解「ポテフィル(Potefill)」
ポテンツァ(Potenza)とトライフィルプロ(TriFill Pro)を組み合わせた「ポテフィル(Potefill)」は、従来のRF マイクロニードル治療をさらに進化させた治療法です。ポテンツァとトライフィルそれぞれのメリットを最大限に引き出し、肌の深部から表層までトータルケアできる点が最大の特徴です。
ポテフィル(Potefill)を勧める理由
① 従来のポテンツァ単独よりも即効性&持続性が向上
【即効性がある】
- ポテンツァ単独は、RFマイクロニードルによる創傷治癒プロセスを利用し、コラーゲン・エラスチンの生成を促進することで肌再生を促します。しかし、効果が現れるまでに2〜4週間ほどかかることが一般的です。
- ポテフィルでは、トライフィルプロのドラッグデリバリー機能により、成長因子やヒアルロン酸を即時に肌へ届けるため、施術直後からハリ・ツヤ・弾力の改善を実感しやすくなります。
【持続性が高い】
- ポテンツァのRFエネルギーによるコラーゲンリモデリングは数ヶ月単位で持続するため、1回の施術でも長期間の効果が期待できます。
- トライフィルプロによる美容成分の導入で、皮膚のターンオーバーを加速し、再生速度をアップさせるため、ポテンツァ単独よりも持続性のある効果を発揮します。
② ダウンタイムが短く、回復がスムーズ
【従来のポテンツァのダウンタイム】
- 一般的にポテンツァ単独施術では、赤みや腫れが3〜7日程度続くことがあります。
- 特に、高エネルギー設定で施術した場合、皮膚の熱ダメージが強く、瘡蓋(かさぶた)ができることもあるため、回復期間が長くなります。
【ポテフィルのダウンタイム短縮の仕組み】
- トライフィルプロのドラッグデリバリーにより、炎症を抑える成分(成長因子・エクソソームなど)を即時導入することで、赤みや腫れを最小限に抑えます。
- RFの熱ダメージを受けた肌に必要な成分を直接供給することで、皮膚の修復スピードが向上し、ダウンタイムが2〜5日程度に短縮されます。
③ 肌表層+深層の両方にアプローチできるため、多角的な肌改善が可能
ポテンツァ単独では「真皮層~皮下組織」にフォーカスした治療となりますが、ポテフィルはトライフィルプロのドラッグデリバリー技術を併用することで、表皮から真皮深層までのトータルケアが可能となります。
④ ポテンツァとトライフィルの傷の方向の違い
ポテンツァは皮膚に垂直に針を刺し、コラーゲンやエラスチンの生成を促します。一方、サブシジョン(トライフィルプロ)は皮膚に対して水平方向に針を挿入し、癒着を解消することで皮膚を持ち上げます。これらの傷の方向の違いが、それぞれの治療の効果を最大限に引き出します。
⑤ 個々の肌状態に応じてカスタマイズ可能
ポテフィルは、患者の肌質や悩みに応じて施術のカスタマイズが柔軟にできる点も大きなメリットです。
■ 施術のカスタマイズ例
肌悩み | ポテンツァ設定 | トライフィルプロ設定 |
---|---|---|
ニキビ跡・クレーター | 深め(2.5〜3.5mm)のRF+高出力 | 成⻑因子+エクソソーム導入 |
毛穴の開き・小じわ | 浅め(1.5〜2.0mm)のRF+中出力 | ボトックス導入(毛穴引き締め効果) |
肌のハリ・弾力UP | 中層(2.0〜3.0mm)のRF+中出力 | ヒアルロン酸・美白成分導入 |
たるみ・フェイスラインの引き締め | 深め(3.0〜4.0mm)のRF+高出力 | コラーゲン増生促進因子の導入 |
ポテンツァの痛みの3つの原因
- 針の深度(深くなるほど痛みが強くなる)
- RF(ラジオ波)による熱刺激(熱感による痛み)
- 1パス、2パスと繰り返すことによる痛みの蓄積(施術後半になるほど痛みが増す)
■ 針とRFによる痛みの強さ
刺入深度 | 痛みの強さ | なぜ痛いの? | どんな感じ? |
---|---|---|---|
表皮〜浅層真皮(0.5mm〜1.0mm) | ★★☆☆☆ (中等度) |
RFの熱刺激がメイン。針の痛みは比較的軽い | チクチク、暖かいかな? |
中層真皮(1.5mm〜2.5mm) | ★★★☆☆ (やや強い) |
針の刺入痛+RFの熱刺激のダブルの痛み | ちくちく痛い。熱い...? |
深層真皮(2.5mm〜4.0mm) | ★★★★☆ (強い) |
線維組織への刺入痛+RFの強い熱刺激 | 痛い、熱い! 麻酔が必要 |
皮下組織(4.0mm以上) | ★★★★★ (非常に強い) |
深部神経への刺激+RFの強い熱刺激+パスの蓄積 | かなり辛い。麻酔が必須 |
さらに後半になるほど痛いんです
1パス、2パスと同じ場所を繰り返すことで痛みが蓄積。
【痛みの特徴】
- 同じ部位に繰り返しRFを照射すると、痛みが増す。
- 1パス目では耐えられる痛みでも、2パス目、3パス目と繰り返すごとに痛みが強くなる。
- 特に高出力のRFを使用する場合、皮膚が熱を持ちやすくなるため、パスごとの痛みが強まる。
痛みの管理について
美容施術における痛みは、多くの患者様にとって気になるものです。特に、お顔の施術では皮膚や筋膜へ の刺激が強く、痛みを伴うことが一般的です。当院では、患者様が快適に施術を受けられるよう、痛みを最大限軽減する麻酔システムを導入しております。表面麻酔(クリーム麻酔)のみでは、痛みを完全に抑えることが難しいため、当院では全身麻酔・静脈麻酔・リラックス麻酔の3種類をご用意し、痛みの不安を解消いたします。
麻酔科専門医が提供する『選べる麻酔』
当院では、経験豊富な麻酔科専門医が在籍し、安全かつ適切な麻酔を管理します。施術内容や患者様の体質・不安の程度に応じて、最適な麻酔方法を選択できます。
選べる麻酔の種類
① 全身麻酔(完全無痛)
- 意識を完全に無くし、施術中の痛みをゼロにする麻酔方法です。
- 特に痛みが強い施術(RFマイクロニードル、HIFU等)に適しています。
- 麻酔科医が全身の管理を行い、安全に配慮します。
② 静脈麻酔(半覚醒状態で痛みを感じにくい)
- 眠るような感覚で、意識がぼんやりした状態になります。
- 点滴による麻酔で、施術の痛みをほぼ感じずに済みます。
③ リラックス麻酔(軽度の鎮静効果)
- 笑気麻酔や軽い静脈麻酔を用いて、リラックスした状態で施術を受けられます。
- 痛みに対する不安がある方や、軽度の施術に最適です。
患者様のご希望や体調に応じて、麻酔の深さや種類を調整可能ですので、ご安心ください。
当院の強み
1. 最新の治療環境を完備
最先端の美容医療機器を導入し、効果的な施術と快適な施術環境を整えています。
2. 麻酔科専門医による安全な麻酔管理
専門的な知識を持つ麻酔科医が施術中の管理を担当し、安全性を最優先に考えています。
3. 徹底した安全対策
万が一のリスクにも備え、術前のカウンセリング・モニタリング体制を強化。患者様の体調に合わせた適切な管理を行います。
4. リーズナブルな麻酔料金設定
全身麻酔・静脈麻酔・リラックス麻酔を患者様のご負担を最小限に抑えた価格でご提供。安心して施術を受けていただけます。
ポテンツァの効果はいつから実感できる?どれくらい続くの?
ポテンツァは、施術後すぐに効果を実感し始めることができる治療法です。効果の持続期間は、一般的に3〜6ヶ月程度とされています。ただし、肌は新陳代謝や加齢、環境の影響を日々受けるため、ポテンツァの効果が永久に続くわけではありません。
効果を長く維持するためには?
ポテンツァで生成されたコラーゲンやエラスチンは、時間とともに徐々に減少していきます。しかし、定期的な施術を受けることで、肌の健康状態を保ち、効果をより長期的に維持することが可能です。また、ポテンツァは肌の深い層に働きかけるため、他の表面的な治療法に比べて、比較的長期間効果が持続する傾向にあります。
繰り返しの施術で安定した肌状態を
ポテンツァの効果は1〜3ヶ月程度でピークを迎え、その後徐々に薄れていくことが一般的です。例えば、ニキビ跡やクレーターが解消されても、その効果は一時的な場合があります。
SNSやブログで「ポテンツァは効果がない」と言われることがあるのは、このような性質によるものかもしれ ません。ただし、適切な間隔で施術を繰り返すことで、肌の状態が安定し、より長く効果を感じやすくなるでしょう。
ポテンツァの効果を持続させるコツ
1. 正しいアフターケア
- メイクは翌日から
施術後の肌は敏感なので、当日のメイクは控えましょう。翌日以降は軽めのメイクを心がけると、肌への負担を減らせます。 - 紫外線対策を徹底する
日焼け止めや帽子、サングラスを使い、紫外線から肌を守ることでコラーゲンの分解を防ぎます。 - 保湿をしっかり行う
ヒアルロン酸やセラミド配合のスキンケア用品を使用し、肌の保湿を徹底することでバリア機能を高めます。
2. 適切な施術間隔を守る
施術間隔を空けすぎると効果が薄れる可能性があります。治療初期には1〜2ヶ月ごとに集中治療を行い、その後は3〜6ヶ月ごとに定期的にメンテナンスを行うことで、肌の健康を維持できます。
ポテンツァで必要な治療回数と頻度
【ニキビ痕・毛穴・赤み】
・治療回数の目安:3〜5回 ・治療頻度:4〜6週間ごと
【シミ・肝斑】
・治療回数の目安:5〜10回 ・治療頻度:2〜4週間ごと
※一般的な治療の目安です。ポテンツァの治療頻度や回数は、肌悩みや目指す効果によって異なります。
※最適な治療プランは、医師と相談の上、肌の状態やライフスタイルに合わせて決めることをおすすめします。
まずは無料カウンセリングへ
気になるかたはまずカウンセリングにてお気軽にご相談ください。
症状やお悩みによっては他の施術が最適である場合もございます。カウンセラーがお悩みを伺い、医師が診察をした上で患者様に合った最適な施術をご案内させていただきます。
カウンセリングは無料で行なっております。また、強引な営業、勧誘などは行っていないため安心してご来院ください。
施術金額
メニュー名 | 薬剤 | 1回 | 3回 | 5回 | 10回 |
---|---|---|---|---|---|
ドラッグデリバリー CPチップ | マックーム/ ジュべルック | 60,000円 | 159,000円 (1回あたり53,000円) | 225,000円 (1回あたり45,000円) | - |
スネコス/ エクソソーム | 62,000円 | 165,000円 (1回あたり55,000円) | 235,000円 (1回あたり47,000円) | - | |
リジュラン/ プルリアル | 95,000円 | 264,000円 (1回あたり88,000円) | 400,000円 (1回あたり80,000円) | - | |
Sチップ (大阪院のみ) | - | 41,000円 | 108,000円 (1回あたり36,000円) | 155,000円 (1回あたり31,000円) | - |
ダイヤモンドチップ (新宿院のみ) | 両頬(300shot) | 33,000円 | 87,000円 (1回あたり29,000円) | 125,000円 (1回あたり25,000円) | 210,000円 (1回あたり21,000円) |
全顔+顎下(500shot) | 48,000円 | 129,000円 (1回あたり43,000円) | 190,000円 (1回あたり38,000円) | 340,000円 (1回あたり34,000円) |
メニュー名 | 範囲 | 薬剤 | 1回 | 3回 | 5回 |
---|---|---|---|---|---|
ポテフィル(ポテンツァ+トライフィル) | 全顔 | マックーム+スネコスの場合(その他の薬剤の組合せも可) | 126,000円 | 333,900円 (1回あたり111,300円) | 478,000円 (1回あたり95,600円) |
1.承認:当院が本治療に用いる機器は医薬品医療機器等法上、未承認医療機器です。
2.入手経路:治療に用いる医薬品および機器は当院医師の判断の元、個人輸入手続きを行ったものです。
3.国内の承認医薬品等の有無:ほかに同様の効果を持つ機材が存在する可能性があります。
4.諸外国における安全性等の情報:重大なリスクが明らかになっていない可能性があります。
5.本施術は自由診療であり保険適応外となります。
6.本施術に関するご連絡先は、本HPの記載のクリニック連絡先と同じです。